9日間入院していました
今、退院して快適に暮らせることが本当に有難いです
看護師さんにお世話になり、看護師さんたちの仕事の大変さに頭が下がりました
夜勤していた、と思ってもまたすぐ昼勤務
ちゃんと睡眠時間が取れているのかと心配になりました
いつも明るい看護師さんには癒されておりました
ありがとうございました
もう、入院の予定はありませんが自分の為に入院の持ち物まとめです
保険証
限度額適用認定証
病院の窓口に提示すれば、請求される医療費が
高額療養費制度の自己負担限度額までとなります
入院前に各健康保険の窓口に申請をして発行してもらっておいた方が
退院時の会計の時の負担が少なくて済みます
印鑑
書類に捺印もれがなければ必要ないのですが
途中でレンタルパジャマを申し込んだりする場合にも必要でした
現金 病院に預ける分とは別に
自販機で使えるように1000円札を何枚か
パジャマ
今回の失敗は寒いと思って厚手のパジャマを持って行ったことです
かさばって大荷物になりました
看護師さんは院内は暖かいので半袖ですし薄いパジャマで十分です
入院期間が1週間位ならレンタルパジャマを借りてもいいかなと思います
私は途中から借りて快適に過ごしておりました
1日76円でした
安全ピン
レンタルパジャマが前を合わせるタイプで胸が開くので
羽織るもの
売店がある1階は出入り口もあり寒いので
靴下
素足だと寒いです
下着
スリッパ
ストレッチボール
全身麻酔で8時間動けなかったので次の日に背中が痛くて痛くて泣きました
背中のツボ押しを持ってくれば良かったとひたすら思っていました
私には必須
髪留め、髪ゴム
ずっと髪を結んでいると頭が痛くなったりするので
本を読んだり顔を洗ったりするときに髪留めは必要
除菌シート
点滴で片手が洗えないときに便利でした
テーブル拭きにも
ティッシュ
マグカップ
歯ブラシ、歯磨き粉
化粧水、リップ、ハンドクリーム
石鹸
シャンプー、リンス、ドライヤー
今回シャワーは浴びられないと思っていましたが
思いがけず早めに浴びられたので用意しておいたほうがいいかな、と
それまでは水のいらないシャンプーや体拭きシートを使っていました
ドライヤーを持っていかなかったので乾かせずにちょっと不便でした
タオル
バスタオル
枕代わりに使っていました
携帯充電器
食堂や談話室はフリーのWi-Fiがありました
ノート、ペン
毎回の検温を書いておいたり、メモしたり
1日の流れを把握すると病院生活を快適に過ごせます
6:00起床→検温→7:00朝食→8:00清拭タオル、レンタルパジャマが届く
→9:00診察→処置→12:00昼食→検温
→夕食まで特に何もなし
→18:00夕食→検温→21:30就寝
午前中は診察や処置があり動けませんが処置が終わった後と昼食後は
時間があるので売店へ行ったりシャワー浴びたり
ストロー 数本
症状によりますが必要な場合も
マスク
お見舞いに来てくれた人は着用しなければいけませんでした
ビニール袋、ビニール手提げ袋
シャワーを浴びた時や洗濯物を
マスキングテープ 数センチノートに貼っておく
冷蔵庫の光や小さな光が気になる時にふさいだり
ホカロン、蒸気の温熱シートめぐりズム
首を温めたり、目を温めたりの癒しに
本
具合が悪くて術後しばらくは読めませんでしたが
爪切り
長期の入院の時
綿棒
油性ペン
耳栓
静かで今回は必要ありませんでした
カゴとS字フック
今回はテーブルや棚とあわずに使用しませんでした